テーブルさん座
テーブル山。南アフリカにある、山頂が平らな山です。
名称 | 星座名 | テーブルさん |
---|---|---|
略号 | Men | |
学名 | Mensa | |
所有格 | Mensae | |
英語名 | the Table Mountain | |
設定者 | ラカイユ | |
概略位置 | 赤径 | 5h40m |
赤緯 | -77° | |
面積 | 153 | |
季節 | 南天 | |
南中 | 2月上旬 | |
星数 | 1等 | 0 |
2等 | 0 | |
3等 | 0 | |
4等 | 0 | |
5等 | 6 | |
6等 | 15 | |
変光星 | 71 | |
データ出典: 星座名・概略位置・星数:天文年鑑2009 名称(星座名を除く):IAU Webサイト |
とはいうものの、ラカイユの星座は例によって日本からは見えず明るい星はなく、5等星が6個、扇形に並んでいるのをつないで、というのですが、ちと大変です。地球上のテーブル山は、平らな山頂に雲がかかっていることが多く、その様子から「テーブルクロス」と呼ばれているそうですが、テーブルさん座の北側には大マゼラン銀河があり、ラカイユはそれを「テーブルクロス」に見立てたのでは? とも言われています。